« おかえり | トップページ | 天使のしっぽ »

2013年11月 7日 (木)

小春の困った



すっかりご無沙汰で、もう、記事を待ってくれている人もいないだろうけど

備忘録ってことで。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

4月に膀胱結石の手術をした小春

石こそ出来てはいないけれど、なかなか悩ましい日々が続いている訳で。

毎月の尿検査も◯かと思えば、その2~3日後にアレレだったり。

水分をたくさんね~って先生に言われて、おじや復活

とにかくややこしい小春の「しっこ事情」

ストラバイト用のフードにすると、シュウ酸カルシウムが出るし(T_T)

困ったね

困ったと言えば、困ったこと、もうひとつ。

小春さん、お留守番が出来ませんの><

マックがいる時から「きっと出来ない」って思ってたけど、やっぱり~でした。

なので。小春さん12歳にしてトレーニングお願いしようかって思ってます。

できるようになるかな~いや。。。出来てもらわんと、困るよ~

どっこも行けん

2013101_2

Koharu車で診察の順番待ちでしゅ。

 お顔、変わったって言われるのん。

 もちろん可愛くなったんでしゅよ


« おかえり | トップページ | 天使のしっぽ »

コメント

どこでも背負って歩いてるコップ家どすぅ(*^m^*)

仲間になるかい?(笑)

小春ちん どしたんかなぁ?
おじやで回復することを祈ってるよぉヾ(≧д≦)b

投稿: コップママ | 2013年11月10日 (日) 21:45

コップママへ

コップママ、お久~
メールしようとアドレス引っ張り出してたら、コップママがコメくれてた^^

月曜日に検診だったんだけど、またまた絶不調
しけしけの小春さんです><

お留守番は、昼間はちょっと出来るようになってきたんだけどね~
長時間はおばあちゃん保育です~
寝たきりだったのにマックの存在は大きかったな~って今更ながら思うこの頃だよ~

コップ家は背負ってるって?全員?


投稿: マックママ | 2013年11月14日 (木) 09:34

へぇ(京都弁風に^^)全員どすぅ(笑)

ばあちゃん保育園があった頃はホイホイ出掛けてたけどヾ(▽^;)ゞ

小春ちんどしただぁ・・・・・・

おじやでもダメだったん???

投稿: コップママ | 2013年11月16日 (土) 00:46

小春ちゃん、痛みや不快感が無くなって、表情が明るくなったのかなぁ?
12歳とは思えない美魔女だよ~

シッコ対策、困ったねぇ。
我が家もとっても困り中。
♂猫には珍しい膀胱結石で、尚且つ猫には珍しいストルバイトと尿酸アンモニウムの混合型と。
珍しい物なんか要らん・・・普通にしてくれ普通に。。
見つけたその日に手術したけど、ドライフードしか食べてくれないので水分が(ーー;
何か良い方法があったら、私も教えて欲しいわぁ。

投稿: akemi | 2013年11月22日 (金) 04:41

コップママ

レス遅くなってごめんね~◯◯肩に苦しんでます~(-_-;)

コップママんちの子は小さいから、全員背負える?^^
小春は2ワン分だよね(^。^)

最近、お留守番できる日もあるんだよ~♪
(その日は、マックが来てるって勝手に思ってるんだけど^^b)
ぼちぼち、慣らすしかないよね・・・頑張る~

投稿: マックママ | 2013年11月27日 (水) 05:53

akemiさん

レス、遅くなりましたm(__)m

akemiさんちのニャンコちゃんも、小春と同じなんだ><
普通は、どっちかに偏るって思うんだけど、参った~って感じ
ニャンコちゃんは、あまりお水飲まないし、余計かな
実家のニャンコはスープタイプのフードが好きみたい
akemiさんちのニャンコちゃんも、そういうの食べてくれるとマシなのかな・・・

おしっこに振り回されてる間に、心臓のほうも進んでたって
分かって、ちょっと凹んでます~><

投稿: マックママ | 2013年11月27日 (水) 06:05

この記事へのコメントは終了しました。

« おかえり | トップページ | 天使のしっぽ »