« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月30日 (木)

本日のモデル

カメラを持つと「ベランダやね~」と、張り切って、私を先導するおふたりさん

だけど、マックは日差しの強い日は、すぐに部屋に入ってしまったり

バラの木陰に入ったりと、あまり日に当たりたくない模様。

多分、お眼目が眩しくて、開かないんだろうな

「核硬化症」は見えなくなることは無いけれど、眩しいんだって。

お帽子被れたらマシかなぁ・・・

反対に小春はお日様が大好き

アホになるで~って程、日向ぼっこなさってます

なのでサッサと退場のマックはお写真無し~

Img_85111

先に出て待つ。親分より先に出たらアカンって習ったやろ~

Img_85311

何故、君のお口にはいつも草と土

Img_85411

カーテンが閉まったままのお隣のドアを恨めしそうに見続ける~

今日はお出掛けと言っても聞いていない

Img_85421

バラのお写真撮って・・・「そや!香りはどんなん?」と、ちょっと引き寄せてみたら

折れちゃいました

お陰で、思う存分クンクン出来ましたが・・・

Img_85491

爽やかで良く香ります。土替えはしんどいけど、この一瞬で報われます 

| コメント (0)

2009年4月29日 (水)

小太郎がキタ~

マックです。

甥っ子の小太郎君が遊びにきたので、皆でケーキを食べたよ

小太郎君は今年の春から年長さんなの。

P10204641

ケイちゃんがケーキを切るのを待つボク

(おねだりする熊だ~

P10204651

「は~い。お待たせ~」

(一番待ってるのはキミだ)

小太郎君、色んな絵を書いてたから、母さんが「小春も書いたって」って。

出来上がりを見た母さんは、のけぞってました。

  

虫系オンリーの画伯が書く初めてのワンコ

しばらく小春を観察していてオッケーって書き始めたら・・・・

ふむふむ。ワンコに見えると思っていたら、最後の仕上げに

ホゲっとした毛を頭に少量書き足しましたとさ

子供の目は正直でした

P10204441

ボクの絵はね~お尻尾フサフサに書いてあったよ

P10204611

頭、ホゲっ?

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

ベランダの様子

続きを読む "小太郎がキタ~"

| コメント (0)

2009年4月26日 (日)

数日間のこと

金曜日に用事があって、遠出していました。

電車が寒くて寒くて、風邪気味になってしまったのと、早急にしければいけないことが出来て、その検索にかかっていて、久々にカメラを持たない日が続きました。

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

マックは、ふとした拍子にお鼻を触ってしまうと、まだビクッとしますが、笑顔が戻りました

マックはこんな感じ

P10203491

「母さん、Wii。箱のままじゃ痩せないよ~」

分かってるわい

小春はやたら、私に引っ付き回っています

P10203471

「ふぁ~お昼寝、気持ちいいでゅ~」

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

私の周りで起こっていた不思議なこと。

そのことには意味があると分かった。

一生懸命伝えようとしていたのに、気付かなくてゴメン。

もう少しだけ待ってね。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

続きを読む "数日間のこと"

| コメント (2)

2009年4月22日 (水)

赤福で復活

お鼻の傷もだんだん目立たなくなって、昼間はベランダをホロホロ

気持ちいい季節だもんね~

P10202761

まだ、お顔は触られたくないので、おメメもお口もゴベコベですが。

本当は今日、トリミングの日だったのになぁ~

Img_83411

小春は草食動物になったらしい

なんぼ馬面でもなぁ

P10203461

お出掛けしていたケイちゃんのお土産。

あんこ大好きなマックは赤福で復活。食い気が戻りました

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

バラがポツポツ咲き出しました

続きを読む "赤福で復活"

| コメント (0)

2009年4月21日 (火)

だいぶんマシに

ご心配お掛けしております。

明け方には少し眼に力が戻ってきたので「牛乳飲む?」と聞くと

自力でキッチンまで歩いて来て、飲んでくれました。

全く動けなかった数時間を思うと、随分回復していますが、元気は・・・無いです。

トボトボと歩いています。

今回は精神的にも相当傷ついたみたいです。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

続きを読む "だいぶんマシに"

| コメント (0)

張り番中

マック。また小春にやられました

鼻を数箇所。

今回は犬歯がガップリ入って穴が開いています。

引き離そうと小春を抱えても離さず、マックが引きずられる形に。

夜の診察ギリギリに間う時間なので、抗生物質を貰いに走りました。

お口の中にも傷があるのか、大好きなベビーカステラも最初はいらないって。

小さく小さくしたら、やっと食べてくれました。

午前1時。

お水を飲みに行く元気も無くて、口元まで運ぶ。

ペロっとしたお口が異常に熱い。

薄めた牛乳にコロイダルシルバーを垂らして飲ませる。

鼻水にも、まだ血が混じっている。

今夜は眠れそうにないなぁ。

| コメント (0)

2009年4月19日 (日)

お口がぁ

お外が気持ちいいと、ベランダにいる時間が長くなるね

窓を開けると小春はすごい速さで飛び出して行くの

Img_82221

気が付くとすごい顔で食べ放題祭り

P10202331

うわっ!そのお口!!もう~

Img_82901

そんなきちゃないお口の子は待ってても、入れてもらえへんからね!

Img_82911

そんなお顔してもダメ

その頃マックは・・・・

Img_82841

「くわばら、くわばら」とばかりに、そっと立ち去り

Img_82261

爺はまったりと濡れた床に

注意すると

Img_82291

睨まれた。どいつもこいつも~

| コメント (0)

2009年4月18日 (土)

おとぼけマック

ある日のこと。

ベランダから戻ると・・・

P10109431

洗剤に向かって吠えるマックがいた

P10109441

名前を呼ぶと、振り向いたその顔は何故か照れていた

ある日のこと。

実家からお掃除ロボットを借りてきた。

P10200391

何故か逃げる方へ追いかけるロボちゃん

気が気ではない20分だったらしい

止めた後、さんざん文句を言われた母であった

ある日のこと。

ベランダからマックを呼んでみた。

P10200171

見当違いの方向を探していた。

やっと気が付いてこちらを見た顔は・・・・

P10200181

やっぱり照れていた(*´v゚*)ゞ

| コメント (0)

2009年4月17日 (金)

お買い物へ

今日はマンションの貯水槽のお掃除で昼から夕方まで断水

断水なんて、いつぶり?

在宅していると、ついお水を使ってしまいそうなので、家族でお買い物に出ることにした。

すっかり出不精になった母を「家にいてもトイレ行けへんで~」と、半ば脅して(高齢になるとトイレが近い)

沢山お買い物が出来ました

P10109581

15日に撮っていた写真

穏やかなお顔って、皆が言ってくれてるよ。

忙しくて忙しくて、家でも仕事が頭から離れなくて、ずっと緊張して暮らしてきてた。

今は・・・きっと私の顔も穏やかなのだろうと思う。

マック。小春。毎日が楽しいね

P10109591

P10109971

シンクロなふたりなんか笑える~

| コメント (0)

セリーヌフォレスティエ

マックの誕生日の前の日に、ゆるーくほどけていたセリーヌ

今年の一番のりさんです

お誕生日には、にこんな風に。お祝いしてくれてたのかな

P10200081

キレイな檸檬色です

P10200141

巻き巻きがいっぱい^^v

全く赤味がささずに咲いたのって、初めてのような気がする

P10200121

蕾はこんなお色。不思議ね

P10200031

ジャングル化の様子を広角で。これから、どんどん枝も伸びるし、葉も増えるし・・・

この先どうやってお水やりするかなぁ・・・

P10200071

フランシス・デュプリュイの蕾ちゃん

(全てLX-3にて)

| コメント (0)

2009年4月16日 (木)

おっきい公園へ

曇り空で暑すぎず~なので、大きな公園へ。

体力温存の為、公園へ着くまでマックはカートで。

今日は文句も言わずおとなしく乗っていました。

P10200421

夕方でお子が沢山だったので、なるべく離れて~

P10200521

体力温存作戦が功を奏して走るマック。

P10200531

お散歩中のシーズーちゃんに行きたがるマック。近づきたいけれど、近づかれると文句を言う困ったヤツ

P10200581

芝生は気持ちいいね~

P10200601

P10200631

小春のマジ走りは追いきれません

P10200721

マックも頑張っていますだけど、やっぱり坂田走り(よいしょこらしょ

P10200731

ボタン桜がキレイ~

P10200831

「風の譜」というモニュメントと

P10200861

年寄りの方が落ち着きがない

P10200872

ケイちゃんに甘える

P10200842

| コメント (0)

2009年4月15日 (水)

ご機嫌小春

爽やかな風の一日

窓を開けると飛び出して行った

P10109201

西日が眩しい小春

P10109171

ジャングル化してきたベランダ。この先どうなるのか

P10109221

カメラ嫌いの小春は外で撮ると「まんまの小春」

P10109271

ご機嫌だったのでモデルをお願いしてみた

P10109281

なかなかのべっぴんぶりですな

P10109341

マックもご機嫌

P10109391

| コメント (2)

2009年4月14日 (火)

マック・13歳のお誕生日

今日はマックの13歳のお誕生日。

遊ママ・竜くん・萌ちゃんと一緒に実家(隣)でティパーティ。

こんなにたくさんの人が居てくれるお誕生日なんて初めてなので、マックの嬉しそうなこと

小春も一張羅のフリフリを着て気合を入れてみました

まずはケーキと記念撮影

20094142

でっかいケーキを前に緊張欠伸のマック

200941451

遊ママから、キレイな花束とおやつを頂きました。ありがとう~

(モザイクの下の私と姉。メッチャ笑顔です^^;)

200941420

ろうそくをフーしたら、そのままケーキにダイビングしそうになったマック

20094147

20094146

はいはい。ほな、切りまひょ

200941412

本当は目を剥いて食べる写真ばかりなんだけど、あまりの勢いでブレブレです

2009414151_2

小春。なんで、そんなテーブルの下?と思ったら、ベストポジションだったのだ。

3人の丁度真ん中の位置をキープ。なかなかの切レ者なのだった。

20094149

竜くん。イナバウアーを披露しまくり。楽しいとするんだって~一緒に楽しんでくれたんやね~

楽しい時間はアッという間に過ぎ、遊ママは怪力を発揮して帰っていきました

そして、お待ちかねの晩御飯~

続きを読む "マック・13歳のお誕生日"

| コメント (6)

2009年4月13日 (月)

小春のスイッチ

久々に小春のスイッチが入った

P10108091

小春は「こそばがり」だ

P10108161

うっとり のけぞる ニャンコまたたび状態

P10108151

小春が大好きな「遊び」も思い出したよ

布団の下の手をお鼻でツンツン押すやつとか

母さん、いっぱい忘れてたことがあるね

P10108251

何故に噛まずに鼻で押さえるのか?たまごちゃん

P10108031

「母さん、やっとトンネル抜けたんやね~

明日はマックの誕生日

それと。。。私の第二の誕生日

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

続きを読む "小春のスイッチ"

| コメント (0)

2009年4月11日 (土)

マック へばる

今日は暑いから、夕方のお散歩にしようねって、時間をズラしたのに、コース選択間違えちゃった

「行くよ~」

200941110

お出掛け大好きのおふたりさん

200941112

いつものパン屋さんコースなんだけど、夕陽に向かって歩いちゃって、マック止まりそうなほど、ゆっくりになっちゃいました

20094113

小春「何買ったでしゅか?あたちのは~?」

ケイちゃん「クリームパン、もらい

20094116

紙袋のイラスト分かりますか?ワンコがフランスパン咥えているの。めっちゃツボです

いつものコースと言えば、次はお花屋さん。

20094114

「ここまで!」って私の指令を忠実に守る小春。

それに比べてマックは・・・「ちょっとのいて」って小春を押しのけて入っていっちゃいました

20094115

入り口で押し問答の声を聞いて、お店のおじさん?お兄さん?が「いいですよ」って。お許しが出て晴れて入店。

20094117

くつろぐ小春。暑かったから、冷たい床が気持ちいい~

人大好きのマックは、いっぱい撫ぜ撫ぜしてもらっていました。

小春は「知らない人と話したらダメなんでしゅよ」と、えびのように後ろへ下がって行ったのでした

20094112

中庭に桜の絨毯が出来ていました。キレイね~

| コメント (0)

2009年4月10日 (金)

今年が最後の桜

久々の京都行き。

用事を済ませ宇治の家へ。

20094103

今年が最後の実家の桜。

色んな春を視てきた桜。もう来年の春にはこの見事な花は無い。

20094105

寂しいね。こんなに大きくなったのに。

20094106

(あぁババチイ屋根が><)

20094101

今年はピンクが濃いのね。青い空がキレイ。

20094104

長い間楽しませてくれてありがとう。

そして、ごめんね。

20094107

| コメント (0)

2009年4月 9日 (木)

検査結果

Sakura1

先日のACTH検査の結果です。

pre2.5  post10.3

デソパンを1.5/体重1㎏にしてから初めての検査。それと今回は朝のデソパン服用はなし。

「デソパンを飲まないでだったので上がっているのですか?」と聞くと、刺激を与えてどれくらい出すかの検査なので、関係ないとのこと。

数字は先生によって捉え方に大きく差があるので、数字自体より、マックの体調、様子で見ればいいと仰った。

これから気温が上がって、どれくらい変化があるかを見るのも重要らしい。

また来月あたりに検査になりそうだ。

新しい道が開通して病院まで10分そこそこになったので助かる。

新しい道沿いにスタバが開店していた。お散歩圏内。

母には楽しいお散歩になりそう~

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

続きを読む "検査結果"

| コメント (0)

お花見散歩 その2

20094718_2

マンションの中庭で、竜くん、萌ちゃんと。

我家の坊主とお嬢は、まだまだ「待て」が出来ません。

20094721_2

「写真ばっかりやなぁ」とでも言っているのか

200947231

200947221

パー子が二人いると、こういうお写真も撮れて素敵

2時間半のお散歩。マックと小春はカートで移動しました。

小春だけを歩かせると「ボク、平気やで。歩く~」って、男気を出すので。

広い公園も見つけたし、これからもいっぱい行こうね。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

写真を見直して、マックのおもろい顔発見

20094724

ワンコって、こんな風に「歯」出して笑うんですかな?

余談ですが・・・

髪を切りました。こんなに短くするのって何年ぶりかな?

スタイリストさん。「黒木瞳をイメージしました」って

黒木瞳が気悪するがな

| コメント (2)

2009年4月 7日 (火)

お花見散歩

ポカポカ陽気に誘われて遊ママ一家と桜を求めてお散歩に。

仕事を辞めたらしたかったことのひとつが「お花見散歩」

時間に捕らわれずのんびりと春を感じたいと、ずっと思ってきたの。

2009471

黒子さんがリードを持って隠れてくれています~

2009472

20094752

2009474

小春。母さんのの願いは、マックの健康とあなたの笑顔です。

2009473

2009479

2009476

20094720

動きを制限する為、それぞれが重しになってもらいました。

ずっーと前に、この方法で、小春が6ワン(もっと多かったか?)を引きずったことを思い出しました。懐かしい~(ブルトーザー小春って言われたねぇ)

20094713

2009477

本当に良いお顔。皆で行くお散歩は楽しいね~

2009478

遊ママがダッシュでジュースとアイスを買ってきてくれました~

20094711

おいしいね~

20094712

20094719

道沿いの桜と記念撮影と思ったのに、マックが引っ込んだままで

(後足の力が弱ってきているのか、昔みたいにタッチでお顔を出せません><)

20094716

続く(ファイルサイズをオーバーしちゃいました)

| コメント (0)

2009年4月 6日 (月)

病院Day(覚書)&小春失踪事件

今日はマックのACTH検査へ。

デソパンを服用せずにPre(注射前),Post(注射後)の数値を測ってもらうことにした。

良い数字でお薬が減ると良いな。

併せてフィラリアの検査と健康検査。

いつも血液検査をしてもらっているが、この時期は多項目を外注で安く検査できるというのでお願いした。

11時30分に小春を連れてお迎え。

小春の歯を診て貰うのと、フィラリア検査、健康検査。

去年の出歯事件の話をすると、「ひょっとしたら脱臼だったかも」と言われる。

噛む力の強い子がなることがあるとか

小春はガムでも柔らかくすることなく、硬いままバリバリと噛んでしまう。

年齢的にも、そろそろ硬いものは避けたほうが良いらしい。

いつの間にか、みんな年をとっている・・・

近いうちに歯石取りをお願いしようと思う。

フィラリアのお薬を、今年初めてジャーキータイプの物にしてみた。

以前はマックが食べなかったので、ずっと錠剤だったけど、今なら多分食べるだろう。

マックが500円。小春が1000円。

体重5.6kgからお薬の大きさが変わるらしい。

マック 5.56kg~太らないようにせねば。

小春 6.18kg。 以前よりお食事2割増しなのに。良く、動いているものね。

2009467

続きを読む "病院Day(覚書)&小春失踪事件"

| コメント (0)

2009年4月 5日 (日)

さくら・サクラ

Mack マンションのお庭の桜がキレイに咲いたよ

P10106101

ケイちゃんに頑張ってヨイショしてもらったの~

P10106121

その後、お散歩コースの桜もチェックしに行ったの

P10106151

葉っぱと一緒に咲く桜なんだって~

まだ8分咲きくらいかな~

P10106191

P10106261

一生懸命歩くと暑いくらいだったよ

P10106401

お星さまの形をした白いお花がキレイだったよ

P10106381 

それから~新しく出来たAnriっていうパン屋さんへアップルパイを買いに行ったの

P10106451

この前、竜くんちでご馳走になって、とってもおいしかったんだって~

お客さん、一杯だったよ

おばあちゃんに「どうぞ」って買って帰ったんだけど、風邪が治らなくって、おばあちゃん元気がないの

P10106511 

ボクは美味しく頂きました

明日はACTH検査なの。半日、病院で頑張るね

| コメント (0)

2009年4月 2日 (木)

お疲れちゃん

昨日は父の病院のはしごで帰宅は6時半。

病院ってなんでか疲れる。

以前はこれを仕事しながら家事しながら、やってたんたなぁ・・・と

今日はマックと小春とのんびり過ごす。

留守番組も何故か疲れている(笑)

Img_77891

クリスマスローズが咲いたよ。

何年か前に本当にチビっこい苗から育ててやっと、ちゃんとしたお花が咲いてくれた。一緒に植えた、もう一株は枯れちゃった。前のベランダは、きっと暑すぎたんだね。

Img_77961

たった一輪でも嬉しいね

| コメント (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »