« 小春のお仕事 | トップページ | ちびお雛様 »

2009年2月 5日 (木)

今更ですが・・・

マックと小春を前に「待て~」「待て待てよ~」をしています^^;

前回の宿題は「待て」と「しら~っと出かける」と「ただいま」を言わない。

「ドアは必ず私が先に出入りする」でしたが、今週のハードスケジュールで殆ど練習出来ていません

私→マック→小春という順序を確立させる為なのですが

道のりは遠い・・・

なんせ、マックは起きてる間中、興奮状態ですから、なかなかです。

声が嗄れてきました(私の)

そんなマックを見ていて、ふと思ったこと。

他のクッシングの子はどうなの?

こんな風に興奮しているの?

昔のマックは何をするのも「一声」で出来ました。

今は私の声も耳に入っていません(耳も遠くなっているけど)

もし、この興奮がクッシングから来るものなら、こんな風にしているのもストレスなんじゃない?

今度、聞いてみよう。

以前のマックとのギャップに少々戸惑う母です。

P10008421

« 小春のお仕事 | トップページ | ちびお雛様 »

コメント

小春ち~ん ↓↓↓やっちまったなぁ~
オヤツの後はブクブクして証拠隠滅しなきゃ

家もそうだけど激チョコアレルギーじゃなくて良かったよね^^;

マックママ~
今コップ家も順位バラッバラ(>_<)
父ちゃんだと思われる?チップが可哀想なくらい
舞遊ちゃんに虐められてるねん

今は子育て中だから大目に見てるけど
離乳が始まったら1からやり直し(^^ゞ

マック家・・・ライバルやわ

お耳が遠くなると大変だよね(T∇T)
マックママp(*・o・*)qガンバ

ライバル応援してどうするんだか

投稿: コップママ | 2009年2月 6日 (金) 03:40

コップママ~小春、やってくれましたよ
何度もクンクンして確認したけど、マックのお口からは匂いませなんだ。
実は食いしん坊のマックか?と最初疑ったんだけどねぇ

うんうん。チョコ、平気な子で良かったよ
気をつけないとダメだねぇ・・・

コップ家もかぁ・・・
やっぱり、教育係のコップ君がいなくて、皆困ってるのかもね
今が大事だよ~
私も、もう少し早く気が付くべきだったわ
ワンコにとって、リーダーの存在って大きいんだよね
しか~し小春が台頭するってどういうことよ
ママはどうなんよ・・・ってことよ
トレーナーさんに言われて「ほんまかよ~」って心で叫んだよ~(爆)

マック。耳が遠くなってからかもしれない・・・
こんな風に酷くやられるようになったのは
はぁ・・・頑張ろうね

投稿: マックママ | 2009年2月 6日 (金) 23:47

そっか。小春ちゃんはやっぱり優先順位を剥奪?!したいんだね!(^^ゞ

野犬&自然界での群れ動物はボスがいてもボスの存在が
薄くなって&高齢になると本能で若い子がそれを感じ
力で自分が強いことを示してボスになるらしいから
小春ちゃんもそういうことなのかしらね~

ここはマックママがボス的存在をアピールしていくことで3人の関係を維持していくことが大事ね!

猫は単独動物だけど上下関係がちゃんとあります
例えばノラの世界は自分の縄張りを力&威嚇で示すしね

我が家もユキ・ココ・トム&ポン太の順位だけど体の大きいトムがすでにココ&ポン太の上になっています
・・がユキだけには威嚇しても追い掛け回しても
ユキの威嚇の迫力に負けるトムです!(笑)

ユキママも何をするにもまずはユキ・ココ・トム&ポン太の順番で!

でも・・ユキパパはまずはトム!だからね~
トムはこういう点から誤解してるのだと。。

まずはユキパパの教育&躾が必要な我が家です!(笑)

投稿: ユキママ | 2009年2月 7日 (土) 13:23

ユキママ~風邪はどう?良くなった?
私は風邪?と怪しいながら、微妙に頑張ってます^^

ワンコの世界もニャンコの世界もちゃーんと順列があるんだよね
実家のニャンコだけど、亡くなったチビは強かった~
倍くらいの大きさのタロを、ちゃんと抑えてたもんねぇ
ユキちゃんも強いんだ~^^v

そうだねぇ~ユキパパ問題かも~(爆)
小春だって元(笑)リーダーがすごく可愛がってたから
絶対勘違いしたんだと思うなぁ
最近マックと小春相手に密かに戦ってます
どっちも、メッチャ挑戦的
こんな所にマイナス1の弊害が!ってちょいむかついてます(笑)

明日(もう今日だけど)も、頑張りま~す(毎週日曜日なの)

投稿: マックママ | 2009年2月 8日 (日) 01:34

この記事へのコメントは終了しました。

« 小春のお仕事 | トップページ | ちびお雛様 »